2013年2月27日水曜日

80Th 生誕祭

カンパニョーロから80周年記念モデル発売のアナウンスメント

http://www.cyclowired.jp/?q=node/102235

もちろん仕様はスーパーレコード。
ん・・大人な仕様です。
お値段もスーパーなレコード的価格のようです。

一つ目は使う用に、二つ目は保管用に、三つ目は床の間様に。
おひとり様3セットまででーーーーーす。

2013年2月25日月曜日

初優勝!とま君やったね!!


やりました、とま君。おめでとう!!

学生シリーズ戦本当に最終戦の埼玉クリテで見事優勝!
最後のレースで優勝し昇格して来期のインカレロードの参加資格を得ることができました。

自転車は負けるスポーツです。勝つことが一番難しいです。
とにかく勝って経験を積み勝ち癖をつけて上へ上がっていく。

とにかく朝から緊張してレースのことで頭が一杯で・・
それでもレース中は冷静に周りを見る余裕がありながら冷静に状況を判断して走っていたようです。

*******

彼には「努力を積み重ね続ける」才能があります。
それは一番の自転車選手にとって必要な求められる才能です。

成果を掴むのは自分次第。
おめでとう。









2013年2月24日日曜日

ENJOYトレーニング!

:練習しないでレースに勝つ:

私の至上命題です。
いかに効率を高めた練習をし、最高は練習せずにレースに勝つか?
が、私の生涯のテーマです。

練習せずに勝つ、素晴らしいことだと思います。

* * *

Tさんへ。

踏み込みのペダリングはそれほどにトレーニングの負荷として上がらない場合が多いです。
例えば心拍数の上昇があまりないなど、です。

一方で高回転系のトレーニングでご紹介した1分全開2分半レストのインターバルトレーニングの場合は欲しいリザルトへ向けた効果的なトレーニングが出来ます。

1分間だと全てのエネルギー生産回路が動員されます。有酸素系から無酸素系までです。運動能力(高負荷域)の向上に効果的なトレーニングです。
酸素消費も増大される為、肺を広げる筋の機能向上や脚部も運動量が増える為心拍数も高い値でキープできます。

高回転で高負荷の運動によって遅筋より速筋の動員が増えます。
また1分間と言う時間なのでこのトレーニングを続けることにより中間筋(通商ピンク筋)が成長します。
中間筋は速筋の持久性が高まったものです。
じわじわ~とパワーを出す筋を向上させるのも必要ですが、ヒルクライムなどで成果を求められるのであれば、速筋や中間筋の機能向上がリザルトへの近道です。

高回転系のトレーニングはペダリングの向上の効果も狙えるのでご自身のパワーを100%路面に伝えることの向上にも大きく寄与してきます。

::::::

3本ローラーのメリット
ペダリングスキルの向上が短期間で望めます。
神経系のトレーニングになるので続けることで無意識下でも効率の良いペダリングが出来るようになります。


上記のトレーニングは私も行っています。
平日に2~3日程度がいいと思います。
全体では1分間のインターバルを7~10本。
これは全て限界領域で行ってください。
とてもきついトレーニングですがかかる時間は40分くらいだと思います。
それにプラスして週末に土日で合わせて6時間ぐらいのライドで十分だと思います。
乗り過ぎはパフォーマンス低下を招きやすいです。

非常に辛いトレーニングですが行うことにより脳がきつさに慣れてレース本番のきつい場面でも力が出せるという大きなメリットを得られます。

非常に成果を出しやすいトレーニングです。
続けるのは辛いです。苦しいです。














2013年2月23日土曜日

車坂ヒルクライム

2013年5月12日開催車坂峠ヒルクライムにエントリーしました!!
http://asama-sports.org/

小諸市にある車坂峠でヒルクライムレースです。

例年参加者は500人くらいのローカルな大会。
コースレイアウトは最高で走り応えありそう。

今からレースが楽しみです♪
くろちゃんよろしく☆

2013年2月22日金曜日

房総半島でっかいど!

本日は房総半島へ走りに行ってきました。

 走ったバイクはDEROSA TITANIO 3.2,5。
インプレは後日掲載します。
房総のとあるお山にて。

***************

ファンライド社の撮影に行ってきました。
来月号3月20日発売に掲載されています。
是非チェックしてくださいね。

***************

プロの仕事は美しいです。
写真の撮り方はとても勉強になります。
雑誌を撮る側目線でみるととても楽しいです。
色の置き方、配置、背景、絞り・・
奥深すぎて素人の私には写真がとにかく美しいことしかわからず。。

ニコンの一眼買おうかな・・












2013年2月21日木曜日

BROMPTON

BROMPTON ブロンプトン。
何だか素敵な響きですが英国の折りたたみ出来る小径車のメーカーです。
今年から千葉市唯一取扱い、県内3店舗限り!!の希少感あふれるバイク始まりました。
バイシクルセオ西千葉店にて絶賛取扱中!!!

2013年2月18日月曜日

がんがれ!ジョーーーー君

エカーズに所属する橋詰丈君。
中学生の時はよく長柄塾で一緒に走ってくれました。
お父さんは日本最強世代の走る伝説・橋詰元プロ。
日本で初めてのロードプロ選手であることや、修善寺の全日本で最初から単騎逃げで全日本を勝ったことでも有名です。

親子鷹。
いつも傍で父と子の会話や指導を拝見していました。
強くなるためのプロセスをしっかりじっくり焦らず丁寧にされているなと強く感じていました。

昨年は全日本個人TTで全日本のタイトルを取り将来が嘱望されている選手です。

皆さん、応援宜しくお願いします。
僕は彼がツールに出るときに応援も兼ねてエタップドツールに参加する予定です。
下手すると数年後になってしまうので間に合うように体を作っています。


僕が彼を好きなのは、目標を見据えて一つずつクリアしていることと一途なこと。
そして外の世界をみていること。
世界の広さを知っているし、そこに居場所を探しているところです。

未来を作るのは今しかない。

私も日々成長をモットーに走り続けます。


2013年2月17日日曜日

神宮クリテ2013

神宮外苑にて恒例となった大学生シリーズ戦最終戦の神宮クリテが開催。

明治の西沢君がシリーズン戦チャンピオンに。

個人的に注目なのがこちら。


マスターズのレース。
私はまだ年齢が20代なので出れないのですが・・ただレベルは実業団P1クラス。
エリートレベルと同じレベルのレースです。
序盤からなるしまの選手が単騎独走し、後ろの追走集団をなるしまのもう一人の選手が抑えて。。
2人でレースを作って逃げ切ってしまった。

強い人がいるチーム、というのはまず出てくる言葉でしょう。
私にとっての注目点は二人ともプロのメカニシャン。
そして日本トップレベルのエリートライダーである点。

私が出来ることは素晴らしい今後の人生への刺激を頂戴したことを日々の積み重ねに具現化することです。


毎日コツコツと、積み上げていきます。


2013年2月12日火曜日

サイクリングセミナー@バイシクルセオ西千葉店

小春日和な日曜日。
本日は早朝よりお店の一角でバイシクルセミナーです。

講師はサポートライダーの伊藤透君。
名古屋でパーソナルトレーナーを生業にしています。
今回はサイクリスト向けの心地よい体の作り方がテーマ。
専門家による指導のもとで実践を交えながらの2時間の講義でした。
私自身も「バイオメカニクス」という人の動作に対する専門の知識を持っていますが、より新しい見地の解説など参考になる点が多々ありました。




ご参加された皆様、ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか?
フィードバックお待ちしております。



自転車は誰でも乗れる乗り物ですが、ただ乗るのではなく今回のセミナーのように、体の使い方を学びそして、より快適なバイシクルライフを送ることが可能です。

より多くのお客様のバイシクルライフの可能性の発展のため、今回のような企画を継続し行う予定です。


次回はアロマオイルマッサージセミナーが開講予定です☆


2013年2月11日月曜日

ファットバイク

シクロクロス東京エキスパートカテゴリーにて

独走されるムーンランダーのライダー

1周目:早や砂浜区間で先頭独走。その時僕はこの現象を認知できず。
2周目:あまりに大差でてっきり周回遅れなんだろうと勘違い。
3周目:回りのライダーに先頭だと教えてもらい愕然。





砂浜区間を全て一人だけ乗車でクリア。
やっぱり強いなあ、ファットバイク。
よく出来ています。サーリー ムーンランダー。
タイヤの太さは5インチくらい。

ちなみにその後姿を消されました。どこいった?と思ったらパンクだったそうです。
落ちまで付けてさすがのムーンランダー。



2013年2月10日日曜日

いかしてえるじゃん。ニールプライド!

THE BIKE IS NEILPRYDE!

もともとウインドサーフィンを専門にされていたニールさんが自転車も大好きだぜ!って感じで始めたのがニールプライドバイク。
ウインドサーフィンで培ったカーボンの積層技術を自転車に持ち込んで開発にあたっています。
最近はUCIプロツアーのチームにもフレーム供給するなどレース会でも地位を高めています。
デザインもBMWデザインワークスが担当されるなどリアルレーシングフレームとしての地位は皆さんご存じのとおり。

***********

そんなニールプライドのビューラSLという軽量ロードモデルがあります。

シクロクロス東京に参戦。

マスターズで6位に入賞されてます。
シクロクロスでもいけちゃうぜ!クロちゃん。
なんでもいけちゃうね!



ポイントはロード仕様でタイヤもロード、ギア比もロード。ここら辺が笑えるポイントです。
一言、すげえ。ロードバイクじゃん。
「取り替えるのが面倒だった。」との本人談。





2013年2月9日土曜日

シクロクロス東京

2013年2月9日お台場海浜公園内特設コース
シクロクロス東京2013エキスパートクラス

すっげえ晴れだけど、風は冷たく小寒い、小春日和にはすこし足らない土曜日。

今年はシクロクロスはこの一戦のみの参加でクロストレーニングの意味合いが強い。
そして素晴らしロケーションと観戦・参加人数のためマーケット調査。これは秘密です☆

:::::::
機材
リドレー X-FIRE  noDisk
冗談みたいなブラケット位置ですがシクロでは普通です(笑)
フレームサイズが大きいためにこのようなポジションです。
シクロは後ろ乗りで後輪に乗る乗り方なので必然的にこうなります。

シクロクロスのテクニックはロードでも存分に生かすことができます。
そのような意味合いもあり私はいわゆるオフシーズンに積極的に取り入れています。
自転車の乗り方が上手くなり、バランスのとり方やペダリングのスキルが格段に向上します。
皆さん、いかがですか??

::::::

レース


 レース後の写真。
 ゴール前。
 278サポートライダー勢ぞろい。
 地獄の砂浜区間。ランでクリア!
スタート前。


レースについてはごくごく平凡な結果だったと思います。
10位くらい?
レースの負荷はそこまで高くなく強度に対する対処は出来ていましたが、シクロの難しさはテクニックにあり。
フィジカル50のテクニック50という印象で奥深さを感じます。

土曜日のお台場開催ということもあり278メンバーの皆さんにも応援に駆けつけて頂いて、サポートライダーはみんな力になりました。ありがとうございました。
「結果が無い」のが非常に申し訳ないです。

都内近郊の東京ど真ん中での開催。
観戦される方にも配慮されたエキサイティングなコースの設定。
ライダーにとっても飽きの来ない奥深いコースレイアウト。
ショー的要素満載のレースの運営。

「やれば出来るんだ。」というのが今回このレースにエントリーして走って感じた私の感想です。
さらなる自転車の国内での発展性の可能性を強く感じることの出来る一日でした。
一歩踏み出す勇気、それが一番の私自身に可能性をもたらす今必要なことなのだと強く感じました。

ありがとうございました。





2013年2月6日水曜日

回転

自転車は回ります。
常に人生と同じように、走り続けるには回り続けなければいけません。
沢山の回転を同時に続けながら前に進みます。

人生のように色々な回転の様式があります。
哲学的ですね。
一つでも回りが悪い個所があれば他に波及する。
ただ常に全てが同時に素晴らしい回転を行うとは限らない。


:::::::

ベアリング交換 了。

Y様、ご来店おまちしております。

2013年2月5日火曜日

シクロクロス東京 続報

シクロクロス東京

今年は2月9日、10日の開催です。
サポートメンバーは土曜日のレースにエントリーです。

公式サイト
http://www.cyclocrosstokyo.com/

とうとうコースの発表がございました。
こちら→ http://www.cyclowired.jp/?q=node/100663

場所がお台場海浜公園。
ショー的要素の強いレースです。
一杯ベルギービアーを飲みながらの本場と同じ雰囲気のレース観戦はいかがですか??

 昨年のレースの様子。
 今年はなんと!!!!本場方式に立体交差もお台場に出現!!!
会場ではベルギービアーも売ってま--す。

がんばります!

2013年2月4日月曜日

2013作戦会議。

はいさい!こんにちは。

本日はBAY FMの大人気DJ伊津野さんが見えられました。
なにやら今シーズン2013の悪だくみ作戦会議が開かれていたようです。
どうやら、、まさかのヒルクライムにチャレンジ!??

自転車というスポーツで様々な分野に挑戦される姿勢は見習わないといけませんね。
私も何事にも臆せずに挑戦し続けようと思います。




2013年2月3日日曜日

シクロクロス東京2013 

シクロクロス東京2013
http://www.cyclocrosstokyo.com/




西千葉サポートライダー
伊藤 山下 鵜沢が参戦します。

カテゴリーは三名ともエキスパートクラスです。

日時は2月9日(土曜日)、スタート時間は14時20分です。
会場はお台場海浜公園です。


是非東京へお出かけやお買いもの・デート・ショッピングの際にお立ち寄りください。
会場はまるでお祭り!
ドリンク(BEER)サービスもあり本場の自転車観戦スタイルです。
日本でも東京のど真ん中でこんなイベントが行われるようになり、沢山の方が走り、観てくださるようになりました。

お時間がある方は是非☆

2013年2月1日金曜日

モンスターマシン

ハンドメイドUSAのモンスターエアロバイク。
フレアパターンは伊達じゃない。

::::::::

機材の進歩には目を見張るものがあります。
ライダーとしてメカニックとして。

どちらの立場でも乗りこなせる・扱いこなせるように日々の進歩と成長を考え行動せねば。


それにしても・・オーラがあるバイクです。
独特の雰囲気を持つバイクですね。かっこいいな。